Select a categories
Eden® オーガニック茎茶
本物の由緒あるお茶を、日本の宇治から。本品は、何世紀にもわたって受け継がれてきた通りに栽培し、収穫し、調合しています。ゆっくり繰り返し焙煎することにより、この有機栽培の小枝のお茶は、ホットでもアイスでも、楽しく爽やかで満足いく味わいとなっています。
「Kukicha Twig Tea(茎茶、小枝のお茶)」は、レギュラーコーヒーより、カフェインが90% 少ないです。茎茶は、食事、暖かい会話、静かな瞑想の時に最適です。
茎茶は、茶樹の小枝や葉を繰り返し焙煎したものです。
完璧なお茶の入れ方
ホット: セラミック、ガラス、陶器、ステンレス製のやかんやティーポットをご使用ください。水を火にかけ沸騰させます。カップにお湯を注ぎ、ティーバッグを入れて4分間浸し、取り除きます。通常「Twig Tea」は沸騰させて飲みます。ティーバッグの中の挽いた茶葉は、カップの中でいい具合に浸出します。
アイス: アイス用には、水の量を減らして上記と同じように浸出させます。浸出させた後、冷まして、氷をたくさん入れたグラスに注ぎます。アイスティーのピッチャーを作るためには、6人分で、水1クォートに対しティーバッグ4つをお使いいただくことをお勧めします。茎茶半分とフルーツジュース半分で、子供のための優れた飲み物になります。
有機焙煎茶の小枝と葉
カメリア・シネンシス